夜泣きしない赤ちゃんもいるそうです
夜泣きをする赤ちゃんもいれば、夜泣きをしない赤ちゃんもいます。
赤ちゃんの成長過程において夜泣きは起きて当たり前のことですが、全く夜泣きをせずに成長する場合もあります。
そうすると、何か違いがあるように感じますが、特に違いはないです。
そもそも夜泣きにはこれといった原因がありません。
具合が悪くて泣いている訳ではありませんし、お腹が空いて泣いている訳でもないです。
そのため、泣くか泣かないかは生まれ持った気質次第だと思った方がいいでしょう。
寂しがり屋の子は泣いて母親の気をひこうとしますが、マイペースの子だと母親が近くにいなくても気にせずに寝ます。
ですから、「もともとうちの子はこういった性格なんだ」と考えると、少しは育てる側の気分も楽になるはずです。
夜泣きをしない赤ちゃんをうらやましく思うかもしれませんが、他の子と比較するときりがありませんし、比べたからといってなおるものではありません。
余計にストレスを溜めるだけなので、比較するのは止めましょう。