セイコガニとはどんなカニ?
福井県のオスのズワイガニのことは越前ガニといいます。
セイコガニは11~3月頃まで捕獲することができ、この時期が旬となります。
セイコガニの特徴は以下の通りです。
- 小ぶりで華奢
- 甘みがある
- 内子(卵巣)と外子(受精卵)がある
- カニ味噌が美味しい
越前ガニと比較すると全体的に小ぶりで華奢です。
脚も細いので、越前ガニよりも身入りが多少悪いです。
これはオスよりも脱皮の回数が少ないからだと思ってください。
オスは15回ほど脱皮しますが、メスは10回程度しか脱皮しません。
しかし、越前ガニと同じように甘みが強く、人気があります。
内子(卵巣)と外子(受精卵)を味わえるというのもセイコガニの特徴です。
特に内子は「赤いダイヤ」と呼ばれるほど美味しいです。
またカニ味噌が格別で、これを目当てにあえて越前ガニではなく、セイコガニを選ぶという人もいます。
福井県に行かれた場合は越前ガニもいいですが、セイコガニも味わってみてはいかがでしょうか。