アブラガニはどんなカニ?
タラバガニとよく似ているため、間違えて購入する人も珍しくありませんし、アブラガニをタラバガニとして販売している悪徳業者もいるので注意してください。
アブラガニはタラバガニよりもサイズが小さく、爪が長いのが特徴です。
甲殻表面の心域にトゲが4つあります。
タラバガニは6つなので、このトゲの数によって見分けることができます。
また、脚にも違いがあり、タラバの脚は全体が赤いですが、アブラガニの場合は途中から白くなっています。
トゲの数を確認できない場合は脚に注目してください。
味はタラバガニとほとんど変わりません。
多少甘みが弱く、塩気が強いですが、素人では区別がつかないことが多いです。
お値段はタラバガニと比べると安く、手軽に購入できます。
「タラバガニを食べたいけど高くて手が出ない・・・」という場合はあえてアブラガニを購入するのもいいかもしれません。
アブラガニであれば、同じお値段でたくさん食べられます。